1961年(昭和36年)9月20日に伸銅技術研究会が設立され、その年の11月に第1回目の講演会が開催されました。以来、毎年秋に東京地区と関西地区で交互に講演大会を開催しておりましたが、今年は会場を地方に移し仙台での開催となります(2022年10月で62回目の開催となっております)。
発表件数は16件に始まり、現在では毎年80件前後の研究が発表されています。
講演大会
年度(回数) | 開催場所 | 開催日 | |
2023年度(第63回) | 名古屋市中小企業振興会館 | 2023/11/2(木)、3(金)、4(土) | 詳細 |
2022年度(第62回) | 仙台国際センター | 2022/10/14(金)、15(土)、16(日) | ー |
2021年度(第61回) | WEB開催 | 2021/10/23(土)、24(日) | ー |
2020年度(第60回) | WEB開催 | 2020/10/24(土)、25(日) | ー |
2019年度(第59回) | 関西大学 | 2019/10/18(金)、19(土)、20(日) | ー |
平成30年度(第58回) | 東京理科大学 | 2018/11/2(金)、3(土)、4(日) | ー |
平成29年度(第57回) | 富山大学 | 2017/11/17(金)、18(土)、19(日) | ー |
平成28年度(第56回) | 東海大学 | 2016/10/29(土)、30(日) | ー |